毎夏の恒例ともいえる「UBS夏季投資セミナー」の東京での開催が8月2日に約40名の年金関係者を集めて実施された。UBSアセット・マネジメント(日本)のキース・トゥルーラブ社長による開会挨拶に続き、セッション1ではUBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメントで日本地域CIO兼日本経済担当チーフエコノミストを務める青木大樹氏が「決断の時―2024年後半の市場展望と投資戦略」とのタイトルで、金利・為替等の市場動向や米大統領選挙の結果がもたらす影響、地政学リスクの情勢等、参加者の関心が極めて高いテーマを網羅的に解説。
そしてセッション2では、UBS アセット・マネジメント(米国) 不動産&プライベート・マーケッツの食糧&農業部門にて共同投資責任者を務めるダニエル・E・マーレイ氏が、「米国農地への投資意義」と題して、安定したリターンから最近日本でも注目を集めるようになった米国農地戦略について紹介した。
セッション1は、日銀の利上げやFRBの利下げ期待から為替市場で大きく円高が進む最中に実施され、さらにテレビ東京の「Newsモーニングサテライト」でもおなじみの青木氏による講演とあって、参加者の高い関心を集めていた。またセッション2は、従来型のインカム系プライベートアセットである不動産やインフラ、プライベートデットとは異なる資産クラスとして年金関係者の注目を集めている農地戦略を運用者自らが説明するということで、参加者から高い興味が寄せられていた。
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
第1回 オルタナティブ投資とはなにか(後編)
Web限定 オルタナティブ 寄稿 -
野村年金ニュース解説 市場の振り返り(2024年度第2四半期)
Web限定 企業年金 -
第1回 オルタナティブ投資とはなにか(前編)
Web限定 オルタナティブ 寄稿 -
DBとDCが一体となり従業員の行動変容を促す ~サントリー企業年金基金~
Web限定 ファイナンシャルウェルビーイング 企業年金 -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム 第19回 IMFが注視する「拡大するプライベートクレジットとそのリスク」(後編)
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
「Tokyo Asset Management Forum2022 Autumn」
開催レポート
運用会社の多様化でアセットオーナーの運用高度化を後押しするWeb限定 セミナーレポート -
リレーコラム データサイエンスの新地平
~オルタナティブデータ活用最前線~
第8回 「TVメタデータ」によって可能になるトレンド・シグナルの可視化
Web限定 寄稿 株式 -
注目を集める不動産新セクター、トリプルネットリース
Web限定 不動産 企業年金 金融法人 -
地域金融機関から注目集める新ソリューション「OCIO」とは何か?
Web限定 金融法人 -
連載 サステナブルファイナンス論壇ウォッチ 第2回
「柳モデル」で覚醒するPBRと人件費
-エーザイから学ぶ投資家との対話のアップグレード-ESG Web限定 企業年金 金融法人