前編ではヘッジファンドのようにショートポジションやレバレッジを活用し、従来の伝統的な投資手法(ロングオンリー)とは異なるオルタナティブ投資を説明したので、後編では不動産、インフラのように従来の伝統的資産(株式・債券)とは異なる投資対象としてのオルタナティブ投資を説明していきたい。これらはアセット型オルタナティブとも呼ばれているが、主な投資対象は現物資産としての不動産、インフラ、ノンバンク融資であるプライベートデット(以下PD)、それに未公開企業への投資となるプライベートエクイティ(以下PE)の4つである。なお、現物資産では農地・森林などへの投資も存在する。
アセット型オルタナティブの特徴は、上場株式や債券のようにパブリック市場で取引される伝統4資産とは異なり、未公開のプライベート市場での取引であるということと、流動性が低いということである。インフラ投資の場合オープンエンド型のファンドであっても、ファンドが保有するインフラ資産に流動性があるわけではないので、ファンドの流動性は限定的になる。また、未公開企業に投資を行い、時間をかけて当該企業のバリューアップを図り、数年後に売却して大きなキャピタルゲインを得るようなPEファンドでは、ファンドを途中解約不能のクローズドエンド型にすることが多く、ファンドの構造上流動性が極めて制限されるということになる。従って、アセット型オルタナティブはしばしば低流動性資産とかプライベートアセット(以下PA)投資とも呼ばれている。
市場が不安定化する中で伝統4資産の期待リターンは長期的には低下傾向にあり、株式と債券の相関関係が不安定化する中では、伝統4資産との相関が相対的に低く、安定したインカムを稼ぐインカム系のインフラ、不動産、PDや上場株式を上回るリターンを稼ぎ、収益ドライバーとなるPEは、年金の運用資産において中核をなす存在になりつつある。また、その資産・負債構造からある程度流動性を犠牲にすることができ、長期投資が可能な年金基金にとっては、長期投資で流動性を犠牲にすることにより高い流動性プレミアムを享受できる低流動のPA投資は、もともと年金とは相性がよい資産クラスである。
一方で、PA投資は流動性以外にも数多くのリスクを内包している点は留意が必要である。市場に起因するリスク以外はマネジャーがうまくコントロールしているため普段は顕在化しにくいものの、PAはさまざまなリスクを内包している。ただ、それゆえに、高いリターンを享受できているとも言える。本コラムではこの点についても後段で解説していきたい。
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
野村年金ニュース解説 2023年度のGPIFの運用実績と取り組み
Web限定 企業年金 -
J-FLECがキックオフイベントを開催 「守り優先」の姿勢もにじむ
Web限定 企業年金 学校法人 資産運用立国 金融庁 -
米国経済 Deep Insight 第6回 サームルール抵触で意識される景気後退リスク
Web限定 寄稿 市場見通し -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム第18回 アセットオーナー・プリンシプルや「見える化」、資産運用ガイドライン改定にDBはどう対応すればよいのか? 【後編】~DB関係者による仮想座談会~
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム第18回 アセットオーナー・プリンシプルや「見える化」、資産運用ガイドライン改定にDBはどう対応すればよいのか? 【前編】
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
連載 プライベートアセットが「ぐっと身近」になる基礎知識
第4回 資産クラス編③「プライベートデット」Web限定 プライベートアセット プライベートデット 企業年金 -
注目を集める不動産新セクター、トリプルネットリース
Web限定 不動産 企業年金 金融法人 -
探せ、オルタナティブの代替資産フロンティアアセットで目指す分散の追求第4回 保険リンク証券
オルタナティブ 企業年金 特集 金融法人 -
地域金融機関から注目集める新ソリューション「OCIO」とは何か?
Web限定 金融法人 -
低金利がもたらした運用難の歴史企業年金と歩む一般勘定の行方
一般勘定 企業年金 特集