昨年来、地政学的リスクの高まりやインフレの高進といった歴史的イベントに直面し、これまで急速に拡大してきたESG投資は一転、逆風下に置かれているといっても過言ではない。
ESG投資にブレーキをかける形となった政策変更や市場参加者の行動変化の背景にはどのような動きがあり、またESG投資自体が持続可能であるために解決すべき課題は何か。識者への取材をもとに考えていきたい。
思いがけぬ逆風にさらされた
2022年のESG投資
「世界的には、一見すると揺り戻しとも理解できる様々な動きも見られた」――金融庁のサステナブルファイナンス有識者会議が6月6日に公表した報告書案では、前回の報告書策定後の1年間をこう振り返っている。基本的にはESG投資を推進する立場にある政府が、公的文書で「揺り戻し」に言及した例はほとんどない。周知のとおり、世界のESG投資はここ10年ほど右肩上がりが続いてきたが、グリーンボンドなどサステナブル債券市場の発行額は2022年に減少に転じ、潮目の変化が感じられる(図1)。経済産業省をはじめさまざまな機関でサステナブルファイナンス分野の委員などを務める、BNPパリバ証券グローバルマーケット統括部副会長でチーフESGストラテジストの中空麻奈氏は、「勢いが鈍化した背景には、①金利水準の変化、②新型コロナウイルスの収束観測、③ロシアによるウクライナ侵攻の3点があった」と指摘する。
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
第1回 オルタナティブ投資とはなにか(後編)
Web限定 オルタナティブ 寄稿 -
野村年金ニュース解説 市場の振り返り(2024年度第2四半期)
Web限定 企業年金 -
第1回 オルタナティブ投資とはなにか(前編)
Web限定 オルタナティブ 寄稿 -
DBとDCが一体となり従業員の行動変容を促す ~サントリー企業年金基金~
Web限定 ファイナンシャルウェルビーイング 企業年金 -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム 第19回 IMFが注視する「拡大するプライベートクレジットとそのリスク」(後編)
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
連載 プライベートアセットが「ぐっと身近」になる基礎知識
第4回 資産クラス編③「プライベートデット」Web限定 プライベートアセット プライベートデット 企業年金 -
リレーコラム データサイエンスの新地平
~オルタナティブデータ活用最前線~
第8回 「TVメタデータ」によって可能になるトレンド・シグナルの可視化
Web限定 寄稿 株式 -
注目を集める不動産新セクター、トリプルネットリース
Web限定 不動産 企業年金 金融法人 -
地域金融機関から注目集める新ソリューション「OCIO」とは何か?
Web限定 金融法人 -
連載 サステナブルファイナンス論壇ウォッチ 第2回
「柳モデル」で覚醒するPBRと人件費
-エーザイから学ぶ投資家との対話のアップグレード-ESG Web限定 企業年金 金融法人