ロベコ・インフレ集中討議:ピークの水準より方向性に注目すべきか
2022年6月15日
ロベコ・ジャパン株式会社
パンデミック危機が始まって以来、インフレに関する議論が白熱しています。供給ショック、非常に刺激的な財政金融政策、深刻な地政学動向などの要因が重なる結果、インフレは歴史的に極めて異例な経過をたどっています。インフレに影響する短期的、長期的なトレンドについて理解を深めるために、ロベコでは2回目となる「年次インフレ集中討議(Robeco Annual Inflation Day)」を開催しました。本レポートでは、主な結論を要約します。
要点
- サプライチェーンのボトルネック解消の動きは一時的に停滞
- ユーロ圏では賃金急上昇のリスクは比較的小さいものの、上昇圧力は蓄積されつつある
- エネルギー移行: 「気候フレーション(climateflation)」から「グリーン・フレーション(greenflation)」や「化石フレーション(fossilflation)」への移行
議論において、以下の4つのトピックに注目しました。
- サプライチェーンの混乱
- 賃金とインフレの相互関係
- グローバリゼーションと脱グローバリゼーション
- エネルギー移行に起因するインフレ上昇圧力
◆ レポート全文のダウンロードはこちら ◆
お問い合わせ
ロベコ・ジャパン株式会社 営業部
TEL 03-4589-5570
ウェブサイト www.robeco.jp
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
リレーコラム データサイエンスの新地平
~オルタナティブデータ活用最前線~
第16回 今だから考えたいインバウンド復活とデータの関係性Web限定 寄稿 -
連載 プライベートアセットが「ぐっと身近」になる基礎知識
第6回 プライベートアセット投資の心構え②~まとめとプライベートアセット投資の将来像Web限定 プライベートアセット 企業年金 -
連載 プライベートアセットが「ぐっと身近」になる基礎知識
第5回 資産クラス編④「プライベートエクイティ」PE Web限定 プライベートアセット 企業年金 -
注目を集める不動産新セクター、トリプルネットリース
Web限定 不動産 企業年金 金融法人 -
徹底検証 マルチアセット戦略」 変貌するマーケットで問われる真価
マルチアセット戦略 企業年金 特集 金融法人 -
オル・インVol.61 (2021年9月号)特集
不動産投資の最先端
ニューノーマルで加速するトレンド、広がる投資機会プライベートアセット 不動産 企業年金 特集 金融法人 -
地域金融機関から注目集める新ソリューション「OCIO」とは何か?
Web限定 金融法人 -
連載 サステナブルファイナンス論壇ウォッチ 第2回
「柳モデル」で覚醒するPBRと人件費
-エーザイから学ぶ投資家との対話のアップグレード-ESG Web限定 企業年金 金融法人 -
探せ、オルタナティブの代替資産フロンティアアセットで目指す分散の追求第1回 農地・森林投資
オルタナティブ 企業年金 特集 金融法人 -
低金利がもたらした運用難の歴史企業年金と歩む一般勘定の行方
一般勘定 企業年金 特集