2021年、EU新規制がサステナブル投資の発展を牽引
2021年3月19日
ロベコ・ジャパン株式会社
2021年、施行される欧州連合(EU)の新規制の下で、投資へのサステナビリティ統合にさらなる注目が集まる見通しです。
ロベコでは、EUでサステナブルファイナンス・アクション・プランの一部が2021年3月10日に適用開始されたことを受け、その内容とロベコの対応について、以下の記事にまとめました。
2021年、新規制がサステナブル投資の発展を牽引
- EUの投資家にとってサステナブルファイナンス・アクション・プランは大きな転換点に
- ファンドのサステナビリティ特性の開示が新たな要件に
- 新規制の目的は透明性の向上とグリーンウォッシングの防止
記事全文はこちら
EU規制に従ったファンド分類で、ロベコの運用戦略のサステナブルな特性が明確に
- ロベコのほぼ全てのファンドが、EUが定めるサステナビリティ特性に適合
- 第8条と第9条の定義は、ロベコ社内の既存の分類システムに一致
- 長年にわたるサステナビリティ統合の実績により、分類作業はスムーズに
記事全文はこちら
投資に伴うネガティブな側面の評価
- サステナブルファイナンス開示規則(SFDR)の下、投資による主要なマイナス影響の開示が義務付けられる
- 事業体レベル及び個々の運用戦略レベルで影響を特定する手法を考案
- 脱炭素化など、影響緩和に向けた様々な取り組みにコミット
記事全文はこちら
お問い合わせ
ロベコ・ジャパン株式会社 営業部
TEL 03-4589-5570
ウェブサイト www.robeco.jp
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
2025年市場を読み解く:米雇用統計とドル高の背景、トランプ2.0が世界経済に与える影響
Web限定 寄稿 市場見通し -
金利上昇で株価はどうなる?トランプ2.0が市場を揺るがす!実質賃金と日銀の動きも徹底解説
Web限定 寄稿 市場見通し -
野村年金ニュース解説 企業年金の運用状況(2024年度4月~12月)
Web限定 企業年金 -
投資家必見! 2025年マーケット展望
2025年は勝ち組・負け組が鮮明に…プロに聞く「投資妙味」のあるセクター、銘柄選別の視点とはWeb限定 市場見通し -
オルタナティブ投資 発展の歴史 第5回 最近のオルタナティブ投資事情(前編)
Web限定 オルタナティブ 寄稿 -
連載 小倉邦彦のセミナーレポート 第12回 PGIMジャパン・セミナー 2025年の世界経済・債券・不動産市場の展望(後編)
Web限定 セミナーレポート -
投資家必見! 2025年マーケット展望
2025年はトランプ氏の“胸先三寸”次第。日本株市場で投資家はどう立ち向かうべきか
ニッセイ基礎研究所・井出真吾氏に聞くWeb限定 市場見通し -
連載 小倉邦彦のセミナーレポート 第12回 PGIMジャパン・セミナー 2025年の世界経済・債券・不動産市場の展望(前編)
Web限定 セミナーレポート -
投資家必見! 2025年マーケット展望
「トランプ復権」の2025年、世界経済とマーケットはどうなる? 最適な投資判断のために“いち早く”押さえておきたい「基本シナリオ」とは?Web限定 市場見通し -
「Tokyo Asset Management Forum2022 Autumn」
開催レポート
運用会社の多様化でアセットオーナーの運用高度化を後押しするWeb限定 セミナーレポート