【プレキン】年間のオルタナティブ投資動向をまとめた2021年版グローバルレポートを発表
”The Home of Alternatives”をコンセプトに、オルタナティブ投資の包括的なデータを提供するPreqin合同会社(本社イギリス、以下プレキン)は、2021年版の「Preqin Global Alternatives Report」計6冊と、「オルタナティブ投資動向2021」を発行しましたのでお知らせいたします。
「Preqin Global Alternatives Report(以下グローバルレポート)」はプレキンが保有するデータを活用し、世界的なオルタナティブ投資の最新動向や見通しをまとめたプレキンのフラグシップレポートで、毎年資産クラス毎に定期刊行しています。「オルタナティブ投資動向2021」は各グローバルレポートから、ハイライトを切り出し、日本語でまとめた無料レポートです。
- ■オルタナティブ資産全体の概況
コロナ禍により、世界各地で経済活動が収縮する中、オルタナティブ業界も例外ではありません。
2020年プライベートキャピタルにおける資金調達とディール活動は、総じて減速しましたが、予想されていたほど悪くはありませんでした。世界のプライベートキャピタルファンドの資金調達総額は前年比で18%減少しましたが、それでも1兆米ドルを超えています。ディール金額は4分の1減少しましたが、総額1.3兆米ドルと、健全な水準を維持しました。
ヘッジファンドは、あらゆる市場が暴落に直面する中、投資家のダウンサイドを限定し、公開市場よりも早く回復しました。こうした堅調なパフォーマンスを背景に、2020年第3四半期には、同資産クラスの資金フローが2年ぶりの純流入となりました。
バリュエーションの急速な回復により、運用資産残高(AUM)は、順調な拡大を見せています。オルタナティブ資産全体のAUMは2020年6月に11.45兆米ドルとなり、2019年末から6%増加しました。プレキンは2020年末のAUMが10.7兆米ドルに達すると予測していましたが、既にこの予測を上回っています。2025年には17.15兆米ドルに達するでしょう。
- ■オルタナティブ投資動向2021
「オルタナティブ投資動向2021」では以下6つの資産クラスにつき、各グローバルレポートのハイライトを提供しています。日本語かつ無料となっておりますので、ぜひご一読ください。
– プライベートエクイティ&ベンチャーキャピタル
– プライベートデット
– 不動産
– インフラ
– 天然資源
– ヘッジファンド
▼ダウンロードはこちら
https://go.preqin.com/alternatives-in-2021-jp
- ■グローバルレポート
業界で最も包括的な各資産クラスの年次レビューを提供するプレキンのフラグシップレポートです。
「オルタナティブ投資動向2021」よりさらに詳細な分析を提供しています。100を超えるチャートと500人の投資家からの調査結果も掲載しています。
▼詳細はこちら
https://go.preqin.com/ja/insights-plus
- ■ウェビナー開催のお知らせ
先日お伝えしましたが、グローバルレポートの発行にあわせ、オルタナティブ投資動向のウェビナーシリーズを開催します。
各ウェビナーでは、プレキンよりオルタナティブ投資動向の詳細を解説し、後半は業界のプロフェッショナルをお招きしてパネルディスカッションを行います。
ウェビナーは、どなたでも無料でご参加いただけます。
お申込みいただいた方には、レコーディングと資料を後日お送りいたしますので、お気軽にお申込みください。
▼ウェビナーの詳細はこちら
Preqin – オルタナティブ投資動向2021ウェビナー
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
野村年金ニュース解説 2023年度のGPIFの運用実績と取り組み
Web限定 企業年金 -
J-FLECがキックオフイベントを開催 「守り優先」の姿勢もにじむ
Web限定 企業年金 学校法人 資産運用立国 金融庁 -
米国経済 Deep Insight 第6回 サームルール抵触で意識される景気後退リスク
Web限定 寄稿 市場見通し -
総合型戦略の登場によって厚みを増す国内インフラ 注目の投資テーマと今後の展望は
Web限定 インフラ プライベートアセット -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム第18回 アセットオーナー・プリンシプルや「見える化」、資産運用ガイドライン改定にDBはどう対応すればよいのか? 【後編】~DB関係者による仮想座談会~
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
全国のアセットオーナーの「お手本」に? 大学ファンドの運用担当幹部が手法と展望を明かす
Web限定 企業年金 学校法人 資産運用立国 金融庁 -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム第18回 アセットオーナー・プリンシプルや「見える化」、資産運用ガイドライン改定にDBはどう対応すればよいのか? 【前編】
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
連載 プライベートアセットが「ぐっと身近」になる基礎知識
第4回 資産クラス編③「プライベートデット」Web限定 プライベートアセット プライベートデット 企業年金 -
注目を集める不動産新セクター、トリプルネットリース
Web限定 不動産 企業年金 金融法人 -
地域金融機関から注目集める新ソリューション「OCIO」とは何か?
Web限定 金融法人