来週を考える | 2024.05.31
2024年5月31日
アリアンツ・グローバル・インベスターズ株式会社
中国:中央政府主導の不動産救済策
中国で進んでいる民間セクターのデレバレッジプロセスは、問題を抱える不動産セクターの救済に向けた中国政府の取り組みの強化によって緩和できると考えます。
5月17日、中国の何立峰副首相は地方政府に対し、未完成物件に関連するリスクに対処し、既存の住宅在庫を消化するよう促しました。この発表は、市場の信頼を回復させ、不動産関連問題を解決するという中央政府の決意を示すものと弊社は見ています。その後、中国人民銀行は、地方政府所有企業が未販売の完成済み住宅在庫を公営住宅用に買い取ることを支援する3,000億人民元の再融資枠を発表しました。人民銀と国家金融監督管理総局(NFRA)はまた、最低頭金比率の引き下げや住宅ローン金利の下限撤廃など、不動産セクターの支援を目的とした一連の与信対策を発表しました。こうした対策はすべて、購入資格のある限界的な買い手 に不動産購入を促し、在庫解消を支援することを目的としています。一方、住宅購入制限の撤廃を発表する地方政府も増えており、不動産需要を抑制するために導入された過去の規制が徐々に解体されつつあります。
アリアンツ・グローバル・インベスターズ株式会社
週次・月次レポート
– 来週を考える
– 日本株月次レポート
– 月次マルチアセットレポート
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
セミナーレポート不透明感強まる 金融・経済環境を展望する 減速するも景気後退回避、 金融政策は日米間で逆方向へ
Web限定 セミナーレポート 市場見通し -
野村年金ニュース解説 公的年金の今後の制度改正の方向性
Web限定 企業年金 -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム 第21回モーサテでお馴染み 内田稔/高千穂大学教授に聞く「米大統領選挙後の市場の動きをどう見るか? & トランプ2.0で波乱が予想される2025年金融市場の展望」
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
オルタナティブ投資 発展の歴史 第3回 誰が、投資しているのか?(前編)
Web限定 オルタナティブ 寄稿 -
セミナーレポート 金融政策と 米大統領選の行方 債券、株式、為替はどう動く?
Web限定 セミナーレポート -
オルタナティブ投資 発展の歴史 第2回 何故、オルタナティブ投資なのか?(後編)
Web限定 オルタナティブ 寄稿 -
ニュー・プロップ11月号(vol.21)を発行しました
-
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム 第20回オルタナティブ投資のフロンティア「クレジット・リスク・トランスファー戦略」を解説する
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
注目を集める不動産新セクター、トリプルネットリース
Web限定 不動産 企業年金 金融法人 -
地域金融機関から注目集める新ソリューション「OCIO」とは何か?
Web限定 金融法人