メニュー
閉じる

ロベコ新シリーズ「クレジット投資の疑問を解き明かす」

2024年2月22日
ロベコ・ジャパン株式会社

ロベコでは、クレジット投資に関する疑問を解明する、3ヵ月間の記事シリーズをスタートしました。毎回、足下で特に重要性の高い疑問を取り上げ、それを解明することにより、クレジット運用の実践的な知識をお届けすることを目指します。

◆ クレジット投資の疑問を解き明かす ◆
     トップページはこちら

初回として、以下の記事を既に公開済みですので、ご一読いただければ幸甚に存じます。

◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆

「利回りの追求」と「リターンの追求」は同義か

この2年間、債券投資家は激動の相場を経験しました。しかしながら、2023年の最後の数ヵ月にはトレンドは徐々に変わり、投資家は米国経済のソフトランディング・シナリオに対して楽観的な見方を強めるようになりました。

債券利回りが上昇したことによって、債券のインカム収入の源泉としての役割は復活したものの、利回りの上昇は本当にトータルリターンの上昇を意味するのでしょうか。

>記事全文はこちら

◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆

投資適格クレジットは高い分散効果を発揮するか

歴史的に、投資家はインカムを確保しつつ他の資産クラスに対する分散を図るために、債券に、より具体的にはクレジットに、投資資金を配分してきました。

しかし2022年の市場の下落局面においては、株式のリターンがマイナスに落ち込むのと並行して、グローバル投資適格クレジットは大幅な下落を経験しました。債券全般、より具体的には投資適格クレジットの分散効果を、投資家は疑問視するようになりました。

利回りが上昇した現在、投資家は投資適格クレジットのこの先の分散効果を期待できるのでしょうか。

>記事全文はこちら

◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆

お問い合わせ

ロベコ・ジャパン株式会社 営業部 

TEL  03-4589-5570 

Eメール japan.sales@robeco.com

ウェブサイト www.robeco.jp

よく見られている記事ランキング