債券運用戦略のためのサステナビリティ・ツールボックス
2023年2月24日
ロベコ・ジャパン株式会社
ロベコは債券ポートフォリオのサステナビリティを向上させるために、幅広い手法を活用しています。債券の分野におけるサステナブル投資の意味を理解していただくため、ロベコが債券運用において日常的に利用するサステナビリティ・ツールの概要をわかりやすく紹介するレポートを発行しました。
【要点】
【目次】
◆ 冊子のダウンロードはこちら ◆
【要点】
-
- サステナビリティ関連の情報を採り入れることによって投資判断の質は向上
- ロベコではポートフォリオの持続可能性を高めるために幅広いツールを活用
- これらのツールには、リサーチと継続的なイノベーションに対するロベコのコミットメントが反映される
【目次】
- はじめに
- SDGフレームワーク
- 炭素排出量分析ツール
- カントリー・サステナビリティ・ランキング
- ESGラベル付き債券の選別フレームワーク
- グリーンボンド・フレームワーク
- ESG統合フレームワーク
- アクティブ・オーナーシップ
- 除外方針
- 外部データ
◆ 冊子のダウンロードはこちら ◆
お問い合わせ
ロベコ・ジャパン株式会社 営業部
TEL 03-4589-5570
ウェブサイト www.robeco.jp