不測のコロナ禍で再注目「ダウンサイドリスク抑制運用」の効能
ブラックマンデーやITバブル崩壊、世界金融危機にチャイナ・ショック……グローバル金融マーケットは過去さまざまな危機を乗り越えてきた。同時に投資家たちも、そこで得られた教訓を活かして多種多様なダウンサイドリスク抑制に取り組んできた。
しかし、いま世界を席巻する新型コロナウイルスは、過去いずれの危機とも異なり、人々の常識やライフスタイルまでも変化させている。
この「新たな危機」の前に、投資家の備えはどのように機能したのだろうか。そして、先が見通せない「ニュー・ノーマル」の世界では、どうすればリスクを抑えられるのだろうか。
コンサルタント各社へのヒアリングを通して「ダウンサイドリスク抑制運用」の効能を探っていく。
投資家は過去の手痛い経験から不測の事態に備えていた