民間投資の拡大でデフレ脱却へ
構造変化の兆しが見える日本経済の行方
クレディ・アグリコル証券
チーフエコノミスト 会田 卓司 氏
――植田新日銀総裁が誕生しましたが、今後の政策運営についてどう見ていますか。
植田新総裁も黒田前総裁の路線を引き継ぎ、しばらくは金融緩和策を続けていくものと見られます。どちらも2%の物価上昇を目標としているわけですが、植田総裁はそれが安定的に達成される見込みとなることを目指しています。実際のインフレ率が2%に達することを目標にしていた黒田前総裁とは、ここが異なります。
したがって現行の金融緩和策は2年程度継続し、2025年4月にはこれが修正されていくと考えられます。仮に2025年になって2%の物価目標が見通せない場合でも、植田総裁は副作用の軽減を図るために現政策を修正していくでしょう。今後のレビューによって、その方向を模索していくと考えられます。
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
第1回 オルタナティブ投資とはなにか(後編)
Web限定 オルタナティブ 寄稿 -
野村年金ニュース解説 市場の振り返り(2024年度第2四半期)
Web限定 企業年金 -
第1回 オルタナティブ投資とはなにか(前編)
Web限定 オルタナティブ 寄稿 -
DBとDCが一体となり従業員の行動変容を促す ~サントリー企業年金基金~
Web限定 ファイナンシャルウェルビーイング 企業年金 -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム 第19回 IMFが注視する「拡大するプライベートクレジットとそのリスク」(後編)
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム第9回 フォローの風に乗るプライベートデットの最新動向を探る後編:ダイレクトレンディングに関する井戸端会議 ~ 最新動向を議論する
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
リレーコラム データサイエンスの新地平
~オルタナティブデータ活用最前線~
第8回 「TVメタデータ」によって可能になるトレンド・シグナルの可視化
Web限定 寄稿 株式 -
注目を集める不動産新セクター、トリプルネットリース
Web限定 不動産 企業年金 金融法人 -
地域金融機関から注目集める新ソリューション「OCIO」とは何か?
Web限定 金融法人 -
連載 サステナブルファイナンス論壇ウォッチ 第2回
「柳モデル」で覚醒するPBRと人件費
-エーザイから学ぶ投資家との対話のアップグレード-ESG Web限定 企業年金 金融法人