ロベコ・インフレ集中討議:ピークの水準より方向性に注目すべきか
2022年6月15日
ロベコ・ジャパン株式会社
パンデミック危機が始まって以来、インフレに関する議論が白熱しています。供給ショック、非常に刺激的な財政金融政策、深刻な地政学動向などの要因が重なる結果、インフレは歴史的に極めて異例な経過をたどっています。インフレに影響する短期的、長期的なトレンドについて理解を深めるために、ロベコでは2回目となる「年次インフレ集中討議(Robeco Annual Inflation Day)」を開催しました。本レポートでは、主な結論を要約します。
要点
- サプライチェーンのボトルネック解消の動きは一時的に停滞
- ユーロ圏では賃金急上昇のリスクは比較的小さいものの、上昇圧力は蓄積されつつある
- エネルギー移行: 「気候フレーション(climateflation)」から「グリーン・フレーション(greenflation)」や「化石フレーション(fossilflation)」への移行
議論において、以下の4つのトピックに注目しました。
- サプライチェーンの混乱
- 賃金とインフレの相互関係
- グローバリゼーションと脱グローバリゼーション
- エネルギー移行に起因するインフレ上昇圧力
◆ レポート全文のダウンロードはこちら ◆
お問い合わせ
ロベコ・ジャパン株式会社 営業部
TEL 03-4589-5570
ウェブサイト www.robeco.jp
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
日証協の全国調査を読み解く! 金融経済教育の課題が浮き彫りに
Web限定 企業年金 資産運用立国 金融庁 金融経済教育 -
連載 小倉邦彦のセミナーレポート 第11回 上田八木証券セミナー 転換期を迎えた金融政策と米ダイレクトレンディング投資の今後(後編)
Web限定 セミナーレポート -
連載 小倉邦彦のセミナーレポート 第11回 上田八木証券セミナー 転換期を迎えた金融政策と米ダイレクトレンディング投資の今後(前編)
Web限定 セミナーレポート -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム 第19回 IMFが注視する「拡大するプライベートクレジットとそのリスク」(後編)
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム 第19回 IMFが注視する「拡大するプライベートクレジットとそのリスク」(前編)
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
野村年金ニュース解説 企業年金の運用状況(2024年度上半期)
Web限定 企業年金 -
連載 小倉邦彦のセミナーレポート 第10回 大和ファンド・コンサルティング セミナー(前編)
Web限定 セミナーレポート -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム第9回 フォローの風に乗るプライベートデットの最新動向を探る後編:ダイレクトレンディングに関する井戸端会議 ~ 最新動向を議論する
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
注目を集める不動産新セクター、トリプルネットリース
Web限定 不動産 企業年金 金融法人 -
地域金融機関から注目集める新ソリューション「OCIO」とは何か?
Web限定 金融法人