「低炭素社会への移行を導くために」ー排出量ネットゼロに向けたロードマップ
2021年11月11日
ロベコ・ジャパン株式会社
ロベコは、2050年までに全運用資産における温室効果ガスの排出量ネットゼロを実現することにコミットしています。このコミットメント実現に向け、2050年までにネットゼロを達成するための戦略と短中期目標を発表いたしました。
◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆
低炭素社会への移行を導くために
– 戦略
– ロードマップと目標
– 事業活動関連排出量の削減
– 企業による移行の加速
– 各国政府に対する気候関連アクションの呼びかけ
– 脱炭素化に向けた顧客との協働
– ネットゼロ投資推進のためのコラボレーション
◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆
低炭素社会への移行を導くために
2050年までの排出量ネットゼロに向けたロベコのロードマップ
-目次-
ロベコのアプローチ
– ビジョン– 戦略
– ロードマップと目標
ロベコの主要アクション
– ポートフォリオの脱炭素化– 事業活動関連排出量の削減
– 企業による移行の加速
– 各国政府に対する気候関連アクションの呼びかけ
– 脱炭素化に向けた顧客との協働
– ネットゼロ投資推進のためのコラボレーション
ロベコの説明責任
主な用語
お問い合わせ
ロベコ・ジャパン株式会社 営業部
TEL 03-4589-5570
ウェブサイト www.robeco.jp
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
オルイン6月号(vol.64)を発行しました
-
リレーコラム データサイエンスの新地平
~オルタナティブデータ活用最前線~
第7回 オルタナティブデータを活用した
個別銘柄のボトムアップリサーチWeb限定 寄稿 株式 -
リレーコラム データサイエンスの新地平
~オルタナティブデータ活用最前線~
第6回
不動産投資におけるオルタナティブデータ活用Web限定 不動産 寄稿 -
オルイン3月号連動企画
特集「金利上昇に備える債券運用」
マネジャー各社による債券市場アップデートWeb限定 企業年金 債券 特集 金融法人 -
連載
サステナブルファイナンス論壇ウォッチ 第3回
社会課題解決型スタートアップの台頭に、日本のインベストメントチェーンは十分に貢献できているかESG Web限定 企業年金 金融法人 -
徹底検証 マルチアセット戦略」 変貌するマーケットで問われる真価
マルチアセット戦略 企業年金 特集 金融法人 -
連載 サステナブルファイナンス論壇ウォッチ 第2回
「柳モデル」で覚醒するPBRと人件費
-エーザイから学ぶ投資家との対話のアップグレード-ESG Web限定 企業年金 金融法人 -
新連載 サステナブルファイナンス論壇ウォッチ 第1回
EUで導入された「SFDR」とは何か?ESG Web限定 企業年金 金融法人 -
「プライム市場」にはTCFD提言対応も必須に
コーポレートガバナンス・コード 改訂の注目点ESG 企業年金 金融法人 -
低金利がもたらした運用難の歴史企業年金と歩む一般勘定の行方
一般勘定 企業年金 特集