プライベートエクイティ(PE)市場の目覚ましい成長とともに、そのセカンダリー取引にも注目が集まるようになった。この取引に草創期から20年にわたって携わってきたWキャピタル・パートナーズは、昨年グローバルな資産運用会社アクサ・インベストメント・マネージャーズ・グループ(アクサIM)の一員となった。そのプライベート投資部門にあたるアクサIMプライムでパートナーを務めるWキャピタル・パートナーズ創設者兼CEOのデイビッド・ワクター氏に、PEセカンダリーの現状や投資意義、今後の見通しを聞いた。
アクサIMプライム パートナー
Wキャピタル・パートナーズ創設者兼CEO
デイビッド・ワクター氏
PE市場は驚くほど急速に成長しました。20年前には投資対象の企業数は7000社程度でしたが、現在の投資対象企業数は大幅に増えて2万8000社となりました。ファンドを運営するジェネラルパートナー(GP)といったプレイヤー数も拡大し、市場全体の価値はいまや3兆2000億ドルに上っています。
ただ、今後も魅力的なリターンを確保できるかどうかは大きな課題となっています。
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム 第25回企業年金関係者が語る2025年の運用課題(後編)
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
「成熟した資本市場があれば、変化に対応しやすくなる」日本がもう一度強くなるのに必要なことは…
Web限定 歴史 運用業界 -
野村年金マネジメント研究会 個人投資家の非上場株式投資拡大を図る英国マンションハウス協定
DC Web限定 企業年金 -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム 第25回企業年金関係者が語る2025年の運用課題(中編)
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム 第25回企業年金関係者が語る2025年の運用課題(前編)
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
「運用業こそ次の時代を担う基幹産業になるべきだと思った」“興銀マン”だったブラックロック有田社長が資産運用業界に転じた理由
Web限定 歴史 運用業界 -
【後編】セミナーレポート「オルタナティブ投資の振り返りと今後の展望~プライベート・アセットを中心に」
Web限定 オルタナティブ セミナーレポート -
野村年金ニュース解説 企業年金の運用状況(2024年度)
Web限定 企業年金 -
【前編】セミナーレポート「オルタナティブ投資の振り返りと今後の展望~プライベート・アセットを中心に」
Web限定 オルタナティブ セミナーレポート -
地域金融機関から注目集める新ソリューション「OCIO」とは何か?
Web限定 金融法人