米連邦準備制度理事会 | 3月19‐20日の見通し
2024年3月18日
アリアンツ・グローバル・インベスターズ株式会社
FRBにとって警戒と忍耐の時
各国中央銀行による利下げ期待は年初から急速にしぼみ、引き続き金利市場のボラティリティを高めています。しかし、3月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、何らかの重要な新情報が投資家にもたらされることはないでしょう。
米国の最新統計は、今回のFOMCで利下げを行う環境にはないことを裏付けるものでした。確かに経済活動は減速しています。しかし、特に雇用創出は、一定の底堅さを示し続けています。また、インフレは依然として根強く、FRBの目標値2%にはほど遠い高水準にとどまっています。CPI(消費者物価指数)の総合指数は、1月の前年同月比+3.1%に対し、2月は市場予想を上回る+3.2%へと再び上昇しました。一方、コア指数は、前月比+0.4%で安定しており(1月と同値、市場予想:+0.3%)、前年同月比では+3.8%とわずかに低下しました(1月:+3.9%、市場予想:+3.7%)。予想を上回る生産者物価指数は、ディスインフレの軌道が2%の物価目標に収束するのは容易でないとの認識を強めました。
1月のFOMC記者会見で強調されていたように、利下げの必要性をFRBが確信するには、良好なインフレ統計をいくつか確認する必要があります。したがって、現状ではまだそこには至っていません。
アリアンツ・グローバル・インベスターズ株式会社
週次・月次レポート
– 来週を考える
– 日本株月次レポート
– 月次マルチアセットレポート
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
日証協の全国調査を読み解く! 金融経済教育の課題が浮き彫りに
Web限定 企業年金 資産運用立国 金融庁 金融経済教育 -
連載 小倉邦彦のセミナーレポート 第11回 上田八木証券セミナー 転換期を迎えた金融政策と米ダイレクトレンディング投資の今後(後編)
Web限定 セミナーレポート -
連載 小倉邦彦のセミナーレポート 第11回 上田八木証券セミナー 転換期を迎えた金融政策と米ダイレクトレンディング投資の今後(前編)
Web限定 セミナーレポート -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム 第19回 IMFが注視する「拡大するプライベートクレジットとそのリスク」(後編)
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム 第19回 IMFが注視する「拡大するプライベートクレジットとそのリスク」(前編)
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
野村年金ニュース解説 企業年金の運用状況(2024年度上半期)
Web限定 企業年金 -
連載 小倉邦彦のセミナーレポート 第10回 大和ファンド・コンサルティング セミナー(前編)
Web限定 セミナーレポート -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム第9回 フォローの風に乗るプライベートデットの最新動向を探る後編:ダイレクトレンディングに関する井戸端会議 ~ 最新動向を議論する
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
注目を集める不動産新セクター、トリプルネットリース
Web限定 不動産 企業年金 金融法人 -
地域金融機関から注目集める新ソリューション「OCIO」とは何か?
Web限定 金融法人