【レポート】分散型ポートフォリオにおけるインフラデットの活用
アセット・アロケーションに際して非上場インフラストラクチャー・デット(インフラデット)に価値を見出す投資家が増加しており、確立されたアセットクラスへと成長を続けています。
非上場のインフラ劣後債への投資を検討する際に多くの投資家が直面する問題は、アロケーションの位置づけです。インフラ劣後債は、プライベートデットに含めるべきなのか?それとも、オルタナティブ投資または債券に分類するべきなのか?
バランスの取れた分散型ポートフォリオを通じて、過度なリスクを回避しつつ持続可能な長期リターンの最大化を図るという点は、概して世界共通の投資目標といえますが、資産配分の割合や資産クラスの位置付けは投資家毎に異なってきます。
株式や債券、不動産、ヘッジファンドなど、投資戦略の中には資産クラスの位置付けが容易なものがある一方で、明確な答えが存在しないグレーゾーンの戦略も存在します。この良い例が、インフラデットです。
ポートフォリオ全体の分散、魅力的なリスク調整後リターンやキャッシュイールドの獲得など、インフラデットはポートフォリオにおいて有益な役割を果たすパーツと言えます。
そこで、インフラデットの位置付けにおける選択肢となる異なる資産クラスを取り上げ、アセット・アロケーションとポートフォリオ全体の観点から、インフラデットが果たす役割を考えたレポートを発行いたしました。
レポート詳細は、こちらからご覧いただけます:
https://www.ampcapital.com/jp/ja/insights-hub/articles/2020/april/using-infrastructure-debt-in-a-diversified-portfolio-whitepaper
———————————————————
お問い合わせ
法人営業部
japan_institutional_business@ampcapital.com
———————————————————
AMPキャピタルについて
170年を超える歴史と実績を誇るAMPグループの資産運用会社。インフラと不動産に強みを持ち、債券、株式、マルチアセットなど多様なソリューションを提供しています。2001年以降、AMPキャピタルは世界各地で合計78資産、総額88億米ドル規模のインフラデット投資を行っています(2020年6月末時点)。
ウェブサイト:www.ampcapital.com/jp/ja/insights-hub
LinkedIn:www.linkedin.com/showcase/amp-capital-japan/
———————————————————
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
オルイン12月号(vol.74)を発行しました
-
【PR】ジャナス・ヘンダーソン・インベスターズ複雑化するグローバル経済を見据えM&Aも活用し戦略ラインアップを大幅拡充
PR 市場見通し -
グローバルマクロ・ヘッジファンドマネジャーが語る
「トランプ復権後」の世界経済とマーケットWeb限定 市場見通し -
オルタナティブ投資 発展の歴史 第3回 誰が、投資しているのか?(後編)
Web限定 オルタナティブ 寄稿 -
セミナーレポート不透明感強まる 金融・経済環境を展望する 減速するも景気後退回避、 金融政策は日米間で逆方向へ
Web限定 セミナーレポート 市場見通し -
野村年金ニュース解説 公的年金の今後の制度改正の方向性
Web限定 企業年金 -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム 第21回モーサテでお馴染み 内田稔/高千穂大学教授に聞く「米大統領選挙後の市場の動きをどう見るか? & トランプ2.0で波乱が予想される2025年金融市場の展望」
Web限定 寄稿 資産運用時事コラム -
オルタナティブ投資 発展の歴史 第3回 誰が、投資しているのか?(前編)
Web限定 オルタナティブ 寄稿 -
注目を集める不動産新セクター、トリプルネットリース
Web限定 不動産 企業年金 金融法人 -
地域金融機関から注目集める新ソリューション「OCIO」とは何か?
Web限定 金融法人