アセットマネジメントOneとティー・ロウ・プライスがリタイアメントビジネスへ参入!
新型ターゲットイヤーファンド「未来のわたし」シリーズ設定へ
2025年4月4日
3月26日、アセットマネジメントOneとティー・ロウ・プライス・ジャパンは、「リタイアメントプランニングに資する事業展望」に関する共同記者発表会を開催。DC市場の現状や課題に触れた上で、今後両社が協働して行う取り組みを紹介し、第一弾として新型ターゲットイヤーファンド「未来のわたし」シリーズをリリースすることを発表した。
左からアセットマネジメントOne 執行役員 企画本部副本部長兼未来をはぐくむ研究所長 伊藤雅子氏、アセットマネジメントOne 常務執行役員 機関投資家フィデューシャリー・マネジメント本部長 三木威氏、アセットマネジメントOne 代表取締役社長 杉原規之氏、ティー・ロウ・プライス・ジャパン 代表取締役社長兼最高経営責任者 本田直之氏、ティー・ロウ・プライス・ジャパン 取締役 機関投資家ビジネス統括責任者 宮島靖郎氏
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
アセットマネジメントOneとティー・ロウ・プライスがリタイアメントビジネスへ参入!
新型ターゲットイヤーファンド「未来のわたし」シリーズ設定へDC Web限定 リタイアメントビジネス -
年金給付にも「Web3.0」の波? FIN/SUM2025での政官要人発言の注目点は
Web限定 厚生労働省 金融庁 -
ドル円相場150円回復の背景とは、ドイツ財政拡張の余波と投機筋の円買い一服で明らかになった円の現状
Web限定 寄稿 市場見通し -
オルイン3月号(vol.75)を発行しました
-
オルタナティブ投資 発展の歴史
第10回 成功するオルタナティブ投資(後編)Web限定 オルタナティブ 寄稿 -
【PR】ステート・ストリート信託銀行株式会社
資産運用会社のさらなる飛躍の鍵
最新技術によるデータの有効活用PR オルタナティブ 企業年金 -
連載 小倉邦彦のセミナーレポート 第13回
アライアンス・バーンスタイン セミナー
2025年 世界市場の展望と投資アプローチの再考(後編)Web限定 セミナーレポート -
連載 小倉邦彦の資産運用時事コラム 第24回
プライベートアセット投資の拡大に寄与するオープンエンド型ファンドを考察するWeb限定 寄稿 資産運用時事コラム -
新任常務理事のための年金運用基礎講座
-
地域金融機関から注目集める新ソリューション「OCIO」とは何か?
Web限定 金融法人