オル・イン主催のセミナーでは、アセットオーナーの皆さまに安心してご参加いただけるよう、以下の感染症対策を行っています。
アクリル板を設置して飛沫防止
セミナー会場にはアクリル板を設置し、飛沫感染防止に努めます。
参加者は検温・消毒を徹底
ご参加いただく皆さまに、受付時の検温と手指の消毒をお願いしております。
※協賛社も含む
また、運営スタッフはセミナー開催日2週間前から1日2回の検温を継続しております。
協賛社にも感染予防対策をお願いしております。
プログラム中の換気
プログラム中も会場出入口を常時開放し、換気を行います。
ネットワーキングで提供する飲食物は個包装のもの
休憩時間中(コーヒーブレイク)には、個包装の飲食物を提供しております。
コーヒーなどをカップで提供する場合は、専門の提供スタッフを配置します。
セミナーにご参加いただく皆さまへのお願い
セミナーに参加される皆さまに、新型コロナウィルス感染拡大防止に関するお願いです。
- セミナー中はマスクの正しい着用をお願いいたします。
- セミナー中に体調を崩された方は、速やかにスタッフにお申し出ください。
- 咳エチケットなど、周りの方へのご配慮をお願いします。
- 休憩時間中も、ご飲食時以外は、マスクの着用をお願いいたします。
- 会場に消毒剤・ウエットティッシュをご用意しておりますので、手指の消毒にご協力ください。
- 会場の出入口は換気のため、プログラム中も常時開放させていただきます。
ピックアップ
よく見られている記事ランキング
-
AL-IN 15th Year Series 激動の年金運用15年史第4回(最終回) 多分散時代の到来
特集 -
連載
オルタナティブ投資のグローバルトレンドその他 -
【オンラインセミナー・レポート】
Tokyo Asset Management Forum2021オル・インレポート -
オル・インVol.59(2021年3月号)特集
「債券投資」の再構築 ~金利水没による機能低下を補う 債券ポートフォリオの未来像~特集 -
低金利がもたらした運用難の歴史企業年金と歩む一般勘定の行方 後編
特集 -
探せ、オルタナティブの代替資産フロンティアアセットで目指す分散の追求第一回 農地・森林投資
特集 -
低金利がもたらした運用難の歴史企業年金と歩む一般勘定の行方 前編
特集 -
12月11日開催 オル・イン プライベートアセット投資研究セミナー ダイジェスト
オル・インレポート -
オル・イン別冊『ESG 2020-21』
不況期にこそ試される真価
コロナショックでESG 投資は新フェーズへ ①特集 -
投資家訪問記 第1回 千葉銀行企業年金基金<後編>
投資家訪問記